お仕事コラボ

バックナンバーへ

今回のテーマは

「海外で働く」

生れた場所を飛び出して、海外へと飛び出して行った人々……。
やりたいことや、志はそれぞれだけど、共通点がひとつ。
それは、広い世界に飛び出してゆく「バイタリティ」です!

テルマエ戦記

テルマエ戦記

ヤマザキマリ/著

KADOKAWA

2012.5

作者のヤマザキマリさんは、中学生のころからヨーロッパを一人で旅し、現在も海外在住の漫画家さんです。おなじみ『テルマエ・ロマエ』の創作秘話を辿りながら、日本を飛び出し、世界をまたにかける女性の仕事術を学んじゃおう!

この本をさがす
国境なき医師が行く

国境なき医師が行く

久留宮隆/著

岩波書店

2009.9

日本の常識も、日本でつちかった経験も、全く通用しない土地で、それでもうまくやっていくために大切なのは、同じ目的を持った仲間同士が力を合わせること。国や文化が異なる人たちの中で、困難に立ち向かうためのヒントをもらえる1冊です。

この本をさがす
「研究室」に行ってみた。

「研究室」に行ってみた。

川端裕人/著

筑摩書房

2014.12

砂漠の昆虫博士から超重元素の錬金術師まで、文理の壁や枠を越えた6人の科学者の研究室が紹介されています。彼らの研究内容は実に様々。世界を主戦場に、自分のやりたいことをトコトンつきつめてゆく、その行動力に感服します。

この本をさがす
硝煙の向こうの世界

硝煙の向こうの世界

渡部陽一/著

講談社

2012.2

カメラマンである著者の仕事場は「戦場」。しかし、そこは武器を持たない普通の人々が日常生活を送る場でもあるのです。平和な場所から離れ、見方を変えると見えてくるものがあります。戦場を知ることは私たちに必要なものを考えるきっかけになるかもしれません。

この本をさがす
心に響くあの人のことば 第2期3

心に響くあの人のことば 第2期3

押谷由夫/監修

学研教育出版

2011.2

世界を舞台に活躍するスポーツ選手、宇宙飛行士、映画監督から、歴史上の人物まで。華々しい活躍のかげには人一倍の努力と強い気持ちがありました。自分の行く道に不安になったとき、彼らの言葉がきっと背中を押してくれるでしょう。

この本をさがす

バックナンバー

ページトップ