お仕事コラボ

バックナンバーへ

今回のテーマは

「アートなお仕事」

「芸術家って自由な職業のイメージだけどさぁ、
ホントのトコ、どーなの?」
……そりゃ仕事ですもの、いろいろありますけど、
でもね、現実は想像よりずっと厳しくて、ずっと素敵なんです。

東京ミュージアム50ボイス

東京ミュージアム50ボイス

NHK『あなたが主役50ボイス』制作班/編

プレジデント社

2012.9

美術館では、学芸員はもちろんのこと、照明や修復、ガイドなど様々な人が働いています。アートを守り伝えるプロが己の仕事にかける熱~い思いを一言に凝縮! 読んだらミュージアムに行きたくなっちゃた。

この本をさがす
絵本をつくりたい人へ

絵本をつくりたい人へ

土井章史/著

玄光社

2014.5

絵本作家になりたい! って思ってるアナタ、絵本づくりには色々なルールや行程があるって知ってた? 編集さん目線の本だから、実際に出版にこぎつけるまでのノウハウがよくわかる。夢を夢で終わらせたくない人へ。

この本をさがす
キャラクターデザインの仕事

キャラクターデザインの仕事

たかいよしかず/著

大日本図書

2012.2

イラストレーターやデザイナーって聞くと特別な仕事に思えるけど、テクニックよりも大事なものがあるんです。「好き」を続けること。出会いを大切にすること。今から実践できるヒントがいっぱいです。

この本をさがす
ミュージシャン金のバイブル

ミュージシャン金のバイブル

小川悦司/著

シンコーミュージック・エンタテイメント

2014.6

「感動させたい!」「ビッグになりたい!」「モテたい!」動機は人それぞれだけど、皆どこかで壁にぶつかるモノ。本気でプロを目指すのならまだまだ学べることがあるハズ。「しゃらくせえ」とか言ってるバアイじゃないぜ、そこのキミ!

この本をさがす
芸術するのは、大変だ!?

芸術するのは、大変だ!?

倉田百三ほか/著

くもん出版

2013.11

明治~昭和、ちょっと昔のアーティストたちのエッセイ集。ある作家の芸術上の心得は「かたくかたく志を立てること」「できうるかぎり刻苦勉強すること」etc. アートの世界に踏み込もうとしているあなたの胸に、ズシンとくるはず。

この本をさがす

バックナンバー

ページトップ