暮らしの講座「50代から始める”超”簡単な老後資金の貯蓄術」を開催しました(3月8日)
南田中図書館では、3月8日(土曜日)に2級ファイナンシャルプランナーの増田比呂武(ますだひろむ)氏を講師にお招きして、暮らしの講座「50代から始める”超”簡単な老後資金の貯蓄術」を開催しました。
ご参加いただいた14名の皆様は増田氏の話に熱心に耳を傾け、講座を受けていました。
主な講座内容
- 国民の総資産額(現金、不動産など資産の内訳について)
- 平均寿命、健康寿命など日本の現況を踏まえて貯蓄に関する基礎的な知識の説明
- 貯蓄をする目的は様々である
- リスクを軽減させるために分散した積立投資で長期運用のすすめ
- 保険商品を利用しての貯蓄について
- NISAやiDeCoの違いと活用する際の税制上の優遇等のメリットやデメリットなど
講演終了後には会場入口に展示した、貯蓄に関連する展示本を参加者の皆様が興味深そうに手に取っていました。
「とても為になり参考にしたい」などの感想もいただきました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました!
問い合わせ
南田中図書館
住所:〒177-0035東京都練馬区南田中5丁目15番22号
電話:03-5393-2411
掲載日 令和7年4月4日
更新日 令和7年4月8日