音大教授が語る ベートーヴェンの魅力 ー交響曲を中心にー(10月11日)
200年以上の時を越えて、今なお私たちの心を打つ不滅の大作曲家、ベートーヴェン。
そんなベートーヴェンの魅力について、武蔵野音楽大学の教授である野崎勇喜夫氏が縦横無尽に語ります。
クラシック音楽好きの方や興味のある方はもちろん、これからクラシック音楽を聴いてみたいとお考えの方もご参加をお待ちしております。
日時
令和7年10月11日(土曜日)午前10時~12時
場所
小竹図書館2階会議室
対象
一般(中学生以上)
定員
25人(事前申込制)
注記:申込が定員を超えた場合は、抽選になります。
講師
武蔵野音楽大学 作曲コース長 野崎勇喜夫教授
申込
小竹図書館カウンターまたは小竹図書館電話(03-5995-1121)でも受付しています。
申込締切日は、10月1日(水曜日)です。抽選の結果発表は10月4日(土曜日)以降にご連絡いたします。
注記:定員を超過した場合は、抽選となります。参加の可否は、締め切り後にメールにてご連絡します。
注記:申込期間に定員に満たなかった場合は、カウンターまたは電話で、先着順で申込みを受け付けますので、お問い合わせください。
問い合わせ
小竹図書館電話03-5995-1121
注意事項
申込後にキャンセルをされる場合は、お電話でご連絡ください。
掲載日 令和7年9月11日