このページの本文へ移動
トップ図書館からのお知らせ石神井> 子供のデジタル創作体験 くりらぼin練馬 at石神井図書館を開催しました(8月2日・9日)

子供のデジタル創作体験 くりらぼin練馬 at石神井図書館を開催しました(8月2日・9日)

子供のデジタル創作体験 くりらぼin練馬 at石神井図書館を開催しました。

 

日時:令和7年8月2日(土曜日)

    1回目:午前10時30分から12時30分

    2回目:午後2時30分から4時30分

   令和7年8月9日(土曜日)

    3回目:午前10時30分から12時30分

    4回目:午後2時30分から4時30分

場所:石神井図書館2階会議室

 

東京都デジタルサービス局の取り組みである、子供向けデジタル体験向上プロジェクト「くりらぼ」を石神井図書館で行いました。

当日は3つのプログラムの中から、体験したいものを参加者自身に選んでもらい、スタッフによるレクチャーを受けながら、それぞれ制作していきました。全てパソコン上で行う体験であり、子供たちは慣れない操作の中、難しいプログラミングをこなしていました。

表現したいものを自らで考え、時折笑顔も見せながら、熱心に制作する姿が印象的でした。子供たちの創造性が育まれる、良い機会になったのではないかと思います。

 

【プログラム】

  • ・ゲーム制作(Scratch)
  • ・ロボットプログラミング(LEGO:SPIKE Basic)
  • ・3Dモデル制作(TinkerCad)        (上記の中から参加者がその場で1つ選択)

 

参加人数は

8月2日1回目:19名

    2回目:16名

8月9日3回目:18名

    4回目:17名   合計70名でした。

ご参加されたみなさま、ありがとうございました!

 

イベント開始時の様子制作中の子供の様子

イベント全体の様子3Dプリンター


掲載日 令和7年8月21日