このページの本文へ移動
トップ図書館からのお知らせ光が丘> 子供のデジタル創作体験 くりらぼin練馬 at 光が丘図書館(10月13日)

子供のデジタル創作体験 くりらぼin練馬 at 光が丘図書館(10月13日)

 

 

くりらぼチラシ

 

日時

【1回目】10月13日(月曜日・祝日)午前10時30分~12時30分

【2回目】10月13日(月曜日・祝日)午後2時30分~4時30分

場所

光が丘図書館2階視聴覚室

対象

都内在住または在学の小学1年から3年生

定員

各回20名(抽選制)

定員に満たなかった場合、申込順となります。

申込

申込み前の規約確認

申し込みにあたっては、個人情報取り扱い等の承諾事項にご同意いただく必要があります。

「申し込みはこちら」からリンク先の承諾事項をご確認の上、お申し込みにお進みください。

お申込みフォーム(東京都のページへ遷移します)

お申込みの際、参加者の氏名に続けて、学年と希望の内容(ロボットまたはゲーム制作)の入力をお願いいたします。

(例)光が丘 太郎(3年生・ロボット)

 

※下記のページをお読みいただき、個人情報の取り扱い等の承諾事項にご同意いただいた上でお申し込みください。

【1回目】申込はこちら(新しいウィンドウが開きます)

【2回目】申込はこちら(新しいウィンドウが開きます)

 

受付期間:8月20日(水曜日)~9月20日(土曜日)まで

光が丘図書館のカウンターまたはお電話(03-5383-6500)でも受け付けています。

【重要】抽選結果の連絡について

【ホームページからお申し込みの方】

9月24日(水曜日)に、メールで参加可否をご連絡します。メールアドレスの入力誤りにご注意ください。

下記メールアドレスを受信できるよう、設定をお願いいたします。

送信メールアドレス:HIKLIB06@city.nerma.tokyo.jp

 

【お電話・カウンターでお申し込みの方】

(1)メールでの連絡希望の方は、上記ホームページからお申し込みの方と同様のご対応となります。

 お申込みの際にメールアドレスをお伝えください。

(2)電話でのご連絡を希望の方

 9月24日(水曜日)~9月26日(金曜日)の間に、当選の場合のみ光が丘図書館(03-5383-6500)から電話いたします。

 電話に出られなかった場合には、折り返しのご連絡をお願いいたします。

 また、この期間に連絡がつかなかった場合にはキャンセルとさせていただきます。

お問い合わせ

光が丘図書館電話:03-5383-6500

注意事項

●電話もしくはカウンターにて申込される方へのご案内

 下記、個人情報の取り扱い等の承諾事項にご同意いただいた上でお申し込みください。

 個人情報の取り扱い等の承諾事項について(新しいウィンドウが開きます)

 

●「熱中症特別警戒アラート」が発出された場合、イベントは中止となります。その場合は、お電話にてご連絡いたします。

 「熱中症警戒アラート」が発出された場合には原則実施します。ご不明な点がありましたら、図書館までお問い合わせください。

  熱中症情報は、練馬区ホームページなどでご確認いただけます。


掲載日 令和7年8月20日