スマートフォン相談会(電子図書館利用案内も同時開催)(7月18日)
普段ご利用のスマートフォンの使い方で、お困りのことはありませんか?
練馬区シルバー人材センターのスマホ相談員が、マンツーマンで対応します。
- QRコードってなに?
- PayPayなどの電子決済ってどうするの?
- LINEの使い方がわからない
- 地図アプリで道順検索できる?
- 電車の乗り継ぎ方法を調べたい
1月から開始した「ねりま電子図書館」の使い方もご案内します。
(注意)60歳以上の方を対象とした事業です。
当日の気象状況により、中止になる場合があります。ご了承ください。
日時
令和7年7月18日(金曜日)午前10時から正午
場所
練馬図書館 会議室
対象・定員
4名(先着順)
お一人30分の相談時間です。
申込み
受付期間
令和7年6月24日(火曜日)から7月15日(火曜日)
申込方法
練馬図書館へ電話(03-3992-1580)、またはカウンターにて受付
(先着順です。お早めに)
【同時開催/予約不要】職員による図書館ホームページ・電子図書館のご案内
相談会の開催時間中、図書館ホームページの使い方(イベント申込、資料の検索や予約、読書記録など)や電子図書館の使い方を職員が説明します。
予約不要ですので、当日、お気軽にお立ち寄りください。
(注意)こちらについては、年齢に関係なく、どなたでもご参加いただけます。
問い合わせ
練馬図書館 電話:03-3992-1580
【注記】申込後キャンセルされる場合は、電話にてご連絡ください。
掲載日 令和7年6月17日