このページの本文へ移動
トップ図書館からのお知らせ南田中> 身体を使ってイキイキ脳活! 誰でもできる「シナプソロジー」を開催しました(6月17日)

身体を使ってイキイキ脳活! 誰でもできる「シナプソロジー」を開催しました(6月17日)

南田中図書館では、6月17日(火曜日)に株式会社ルネサンス シナプソロジーアドバンス教育トレーナーの佐々木夏子(ささき なつこ) 氏をお招きし、脳活のプログラムを行いました。

 

シナプソロジーとは株式会社ルネサンスが開発したプログラムで、「2つのことを同時に行う」「左右で違う動きをする」など普段慣れない 動きをすることで脳を活性化させ、脳の機能を高めるプログラムです。

講座では身体全体を使った相違じゃんけんや、言葉と手足で違う動きをするエクササイズなど椅子に座ったままで行いました。徐々に難易度が上がっていく内容でしたが、講師から「できないことを楽しんでやる方がよいですよ」とアドバイスをいただきました。

参加者のみなさんは終始笑顔で楽しい講座になりました。

 

シナプソロジー.png

 

ご参加いただきました8名の皆さま、ありがとうございました。

問い合わせ

南田中図書館

住所:〒177-0035東京都練馬区南田中5丁目15番22号

電話:03-5393-2411


掲載日 令和7年7月1日