貫井図書館デジタル化事業「読んでみよう!古文書」(5月31日・6月7日)
古文書・くずし字について造詣が深い小代渉先生を講師に招き、古文書解読の入門講座を2回に渡り開催します!
同じテキストを2回連続で使い、内容を掘り下げながら読み解いていきます。
くずし字を読むコツをわかりやすく解説していく講座です。
日時
令和7年5月31日(土曜日) 午前10時から正午
令和7年6月7日(土曜日) 午前10時から正午
※2回連続講座のため、2回とも参加可能な方のみ受付いたします。
場所
貫井図書館 視聴覚室
講師
株式会社東京堂出版 編集部長 小代渉氏
対象
一般 ※練馬区および隣接区市の方限定
定員
30人(応募者多数の場合抽選)
申込方法
5月18日(日曜日)までに次のいずれかの方法で事前申込
- 貫井図書館カウンター
- 貫井図書館電話 03-3577-1831
- 図書館ホームページ当イベント告知内「申込フォーム」(下記関連リンク)
注意事項
- 抽選の結果につきましては、5月24日(土曜日)までにカウンターまたは電話で申し込みの方は当選者のみに、メールで申し込みの方は当落の結果をお伝えします。
- 申し込み多数の場合、期間終了前に受付を終了する場合がございます。
- 申し込みにあたり、お預かりした個人情報は法令を遵守の上、取り扱います。
掲載日 令和7年4月30日