トップ
> 図書館のおすすめの本(あたらしい本)> れいわ 7 ねん(2025 ねん)10がつ
れいわ 7 ねん(2025 ねん)10がつ
図書館のおすすめの本~あたらしい本~
えほん
きいろいバス
ラクダで塩をはこぶ道 ―サハラ砂漠750キロの旅―
エリザベス・ズーノン/作 千葉茂樹/訳 
あすなろ書房
マリクの父さんは、ラクダのキャラバンで塩をはこぶ仕事をしています。マリクはラクダのラクマールとはじめてキャラバンにくわわりますが、砂嵐にあい、ラクマールとはぐれてしまいます。
ようねんどうわ
おふろがしゃべった!? ―おなやみそうだん、ひきうけます―
麦野圭/作 おかもと香織/絵 
それからぼくはひとりで歩く
アリシア・モリーナ/作 星野由美/訳 犬吠徒歩/絵
ほるぷ出版
目が見えないハイメは、クラスでひとりだけ点字を使って勉強しています。いつも家族と登下校していましたが、ある日、初めてひとりで帰ることになりました。無事家までたどり着けるのでしょうか。
かがくよみもの
なにかななにかな海のなか
高久至/しゃしん かんちくたかこ/ぶん
アリス館
海のなかには、いろいろな色やかたちをしたいきものが、たくさんいます。きらきら、ぱちぱち、にこにこ…。ちょっとへんてこで、すてきないきものたちのようすをみてみましょう。
その他
山に登る
ONE DAY ―ホロコーストと闘いつづけた父と息子の実話―
掲載日 令和7年10月1日








ローレン・ロング/作 林木林/訳


