トップ
> 図書館のおすすめの本(あたらしい本)> れいわ 6 ねん(2024 ねん)4 がつ
れいわ 6 ねん(2024 ねん)4 がつ
れいわ 6 ねん(2024 ねん)4 がつ
学校などで子ども達に読み聞かせをしている利用者のみなさんへ、大型絵本の貸出しを行います。
詳しくは区立図書館窓口へお問い合わせくだだい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ようねんどうわ|じどうぶんがく|えほん|かがくよみもの|そのた|バックナンバー
みんなのいえ
たしろちさと/著
文溪堂
だれもすんでいないいえがありました。たびびとは,いえをなおしながらすみはじめました。そこへつぎつぎとたびびとがおとずれ、みんなですこしづつなおしながらいっしょにくらしはじめます。
ゾウのはなのあなは、どこまでつづいているの?
中山信一/え 高岡昌江/ぶん
あすなろ書房
ゾウのはなは、わたしたちとおなじあなが2つあります。においをかぎわけたり、なかまとあいさつをするときにもつかいます。ゾウのながいはなには、ほかにどんなしくみがあるでしょうか。
石は元素(げんそ)の案内人
ガウディさんとドラゴンの街
パウ・エストラダ/作 宇野和美/訳
教育評論社
ガウディさんはスペインのけんちく家です。バルセロナには、ガウディさんのこせいゆたかなたてものがたくさんあります。グエル公園やサグラダ・ファミリアなどのけんちく物をめぐってみましょう。
それって本当?メディアリテラシーはじめよう ーフェイクニュースとクリティカルシンキングー
掲載日 令和6年10月1日
更新日 令和6年10月29日