練馬区立図書館のHPに戻る
練馬区立小学校・中学校 学習支援のページ
教科書対応図書館蔵書検索リストに戻る
5年生社会 新しい社会5上 東京書籍
1わたしたちの国土
わたしたちの地球 世界の国
<1>世界の中の国土 世界の国  国旗  地図  地球儀  緯度・経度
世界の中でのわが国の位置 大陸  海洋→  日本
国土の広がりと領土 日本列島  領土  北方領土
空から国土をながめてみよう 日本列島
<2>国土の地形の特色と人々のくらし 地形  山地・山脈  平野  
わが国の地形の特色 地形  火山  学習法
川に囲まれた土地 岐阜県  輪中
水とたたかってきた人々 水害→風水害  治水
豊かな水を生かして 農業  自然環境→環境問題  →自然
<3>国土の気候の特色と人々のくらし 気候  暮らし→生活
わが国の気候の特色 気候  季節風  梅雨  台風
くらしや自然を守る 沖縄県  住まい
あたたかさを生かした産業 さとうきび  きく(菊)  促成栽培
すばらしい文化や自然を守る 文化  自然保護
学習のまとめ国土の様子をしょうかいするパンフレットをつくろう。 日本列島
■山地の人々のくらし  
山地の特ちょうとは 徳島県  山地→山地・山脈
山地でくらすくふう 山地→山地・山脈
■高原の人々のくらし  
高原に広がるキャベツ畑 農産物  嬬恋村  キャベツ  観光
■寒い土地の人々のくらし  
寒さの厳しい十勝地方 十勝平野
十勝地方の自然を生かした農業 農業  輪作
守ってきた文化を受けつぐ アイヌ
■雪国の人々のくらし  
雪とともにくらすまち 秋田県  雪国  除雪  食品保存
2わたしたちの生活と食料生産
食べものふるさとさがし 食品→食物
地図帳で調べる 食品→食物  地図
<1>米づくりのさかんな庄内平野 米作り    庄内平野  水田
米づくり列島・ニッポン 米作り
庄内平野をたずねて 庄内平野  耕地→農地
水と土と風と人と 気候  季節風  土地利用
岡部さんの200日 米作り  年中行事
岡部さんと米づくりの仲間たち 農業機械  農業用水  農家  農薬
庄内の農業を支える人々 農業協同組合  農業試験場  品種改良  いね
おいしい米を全国へ 食品流通
1まいのグラフから-米づくりの未来を考える 生産調整
<2>水産業のさかんな静岡県 水産業
焼津市とかつお 焼津市  かつお
かつお漁のしかた かつお  漁法  遠洋漁業  沖合漁業  沿岸漁業
かつおの水あげがさかんな焼津港 かつお  水産加工  漁港
水産業の変化 200海里経済水域→排他的経済水域  漁業制限
浜名湖の養しょく業 養殖  浜名湖  うなぎ  栽培漁業
まだいのさいばい漁業 栽培漁業  たい(鯛)
新鮮なまだいを消費地に たい(鯛)  食品流通  陸上輸送  トラック
豊かな海づくり 水産保護  保安林
<3>これからの食料生産とわたしたち 食料生産
安全でおいしい食材を 食品→食物
わたしたちの食生活の変化と食料生産 食生活  食料輸入  農業協同組合  食料問題
これからの食料生産について考える 食料生産
わたしたちの環境と食料生産 漁業協同組合  環境保全→環境問題  →自然保護
学習のまとめ まとめの絵コンテをつくろう。 テレビ
■野菜づくりのさかんな宮崎県 宮崎県  野菜栽培
きゅうりづくりのさかんな地域 きゅうり
自然を生かしたきゅうりづくり きゅうり
新鮮なきゅうりを消費地へ 食品流通
産地の特色を生かした野菜づくり 野菜栽培
■福島盆地の果物づくり 果物栽培  福島盆地
■鹿児島県の肉牛の飼育 鹿児島県  うし(牛)  肉・肉製品
上巻のまとめ 国土と食料生産港 食料生産
まなび方コーナー
見る・聞く・ふれる  
質問のしかた 聞き方
読み取る  
地図帳・地球儀の活用 地図  地球儀
図の読み取り方 住まい
写真の読み取り方 写真
主題図を読み取る 地図  回遊魚
グラフを読み取る グラフ→表とグラフ  水産業
表す・伝える  
調べたことを表現する 農業  
考えを出し合う   価格
考えを伝え合う 米作り
ちがいを考える 価格