11月2日(日曜)に「ウィキペディアタウンin稲荷山を開催しました。

ウィキペディアタウンとは、地域の魅力をインターネット上の百科事典ウィキペディアを使って発信する取組みで、

各地の図書館で広がりを見せている人気イベントです。

練馬区の図書館では稲荷山が初の開催となり、14名の方にご参加頂きました。


葉っぱのマーク(黄色いイチョウ)   


午前は、ガイドの解説を聞きながら土支田八幡宮(土支田4丁目)と八坂神社(大泉町1丁目)を歩きました。

歴史・石造物・文化財などについて学び、ウィキペディアに掲載する写真を自分たちで撮影していきます。


 


午後は、図書館でウィキペディアの編集を行いました。

地域のことを調べる時には、図書館で所蔵している地域資料が大活躍。

さまざまな資料を読み解きながら、自分の言葉で文章を書くことが重要です。

講師の方々のお力を借りながら、ウィキペディアに「土支田八幡宮」「八坂神社(練馬区大泉町)」のページを作成することができました。

ページがアップされた瞬間、参加者からは歓声とともに拍手が沸き上がりました。

朝から夕方までの長丁場のイベントでしたが、参加者の方々も大いに達成感を感じてくださったようです。


   


作成したウィキペディアのページをご覧ください


ウィキペディア(外部リンク)

土支田八幡宮



八坂神社(練馬区大泉町)

行事実施報告一覧を見る