ねんれいべつのおすすめ本

No. 発行年 あかちゃんむけ ようじむけ 低学年むけ 中学年むけ 高学年むけ
41 令和4年 5 冊 12 冊 20 冊 19 冊 19 冊

▲ねんれいべつのおすすめ本トップに戻る

No. 41 れいわ 4 ねん

低学年むけ

せかいでさいしょにズボンをはいた女の子

えほん せかいでさいしょにズボンをはいた女の子

キース・ネグレー(作)
石井 睦美(訳)

光村教育図書

ちょっとむかし、女の子はズボンをはいてはいけませんでした。そこで、メアリーはあるアイデアをかんがえつきます。みんなにみてもらおうと町へでかけると、おおさわぎになってしまいました。さわぎのなか学校のきょうしつにはいると…。

このほんをさがす
チャーリー、こっちだよ

えほん チャーリー、こっちだよ

キャレン・レヴィス(さく)
チャールズ・サントソ(え)
いわじょう よしひと(やく)

BL出版

〈だれでもぼくじょう〉にあたらしくやってきたウマのチャーリーは、目がかたほうしか見えません。ヤギのジャックは、ゆうきをだしてこえをかけ、ともだちになりました。ところが、ある日、ジャックはチャーリーにひどいことをいってしまいます。

このほんをさがす
トゥクパをたべよう ーインドのごちそうスープー

えほん トゥクパをたべよう ーインドのごちそうスープー

プラバ・ラム(ぶん)
シーラ・プルイット(ぶん)
シルパ・ラナデ(え)
あまがい ひろみ(やく)

イマジネイション・プラス

こんやのごはんは、ばあちゃんのつくるおいしいトゥクパ。目のみえないツェリンは、かえりみちにあったひとたちみんなをさそいます。ていでんになってもだいじょうぶ。ツェリンは、ばあちゃんをてつだって、トゥクパをつくります。

このほんをさがす
ふまんばかりのメシュカおばさん

えほん ふまんばかりのメシュカおばさん

キャロル・チャップマン(さく)
アーノルド・ローベル(え)
こみや ゆう(やく)

好学社

ちいさなむらにすんでいるメシュカおばさんは、あさからばんまで、あることないこと、いつもふまんばかり。あるあさ、いつものとおりにぶつくさふまんをいうと、いったことが、つぎつぎにほんとうのことになってしまったのです。

このほんをさがす
ぼくはひとりで

えほん ぼくはひとりで

フン・グエン・クアン(作・絵)
フイン・キム・リエン(作・絵)
ダフネ・リー(原書編集)
はっとり こまこ(訳)

冨山房インターナショナル

あめのきせつになると、ベトナムのぼくのむらは、みちもはたけもみずのした。ぼくは、こぶねにのって、はじめてのひとりたびにでかけます。なみにゆられてなげとばされ、あめにふられ、まっくらなもりをすすみ、ついたところは…。

このほんをさがす
気のいいバルテクとアヒルのはなし

えほん 気のいいバルテクとアヒルのはなし

クリスティーナ・トゥルスカ(作・絵)
おびか ゆうこ(訳)

徳間書店

ある日バルテクは、カエルをたすけ、魔法(まほう)の力をもらいます。そこへ、たくさんの兵士(へいし)をつれた大将(たいしょう)がとおりかかり、バルテクのたいせつなアヒルをたべるといいだしました。

このほんをさがす
こんにちは!わたしのえ

えほん こんにちは!わたしのえ

はた こうしろう(作)

ほるぷ出版

まっしろなかみに、えをかこう。「ぐっちょん!」 とふでをおろし、「ずういいいいいい」とうごかすと、おもしろいえになった。つぎはからだもつかってみよう。「どん ぺたん どん ぺたん」おもうまにかいていくと、できた、わたしのえ!

このほんをさがす
きみのなまえ

よみもの きみのなまえ

あんず ゆき(作)
かなざわ まゆこ(絵)

佼成出版社

林をうろついている茶色(ちゃいろ)い犬を、うちでかうことにきめた、たくととお母(かあ)さん。つかまえる協力(きょうりょく)をしてもらおう と、はり紙(がみ)をします。でも、犬はおびえていてなかなかつかまりません。

このほんをさがす
くもとり山のイノシシびょういん  ー7つのおはなしー

よみもの くもとり山のイノシシびょういん  ー7つのおはなしー

かこ さとし(文)
かこ さとし(絵)
なかじま かめい(絵)

福音館書店

山のふもとに、イノシシ先生の小さなびょういんがあります。山のどうぶつたちは、けがをしたり、ねつがでたりすると、みんなこのびょういんにやってきます。さて、きょうはどんなかんじゃさんがくるのでしょうか。

このほんをさがす
つくしちゃんとおねえちゃん

よみもの つくしちゃんとおねえちゃん

いとう みく(作)
丹地 陽子(絵)

福音館書店

二年生のつくしには、四年生のかえでというおねえちゃんがいます。ちょっとおこりっぽいけれど、頭(あたま)がよくてものしりな、じまんのおねえちゃんです。ときどきけんかもするけれど、 なかのよいふたりのおはなしです。

このほんをさがす
とどけ、サルハシ!

よみもの とどけ、サルハシ!

葦原 かも(作)
石川 えりこ(絵)

小峰書店

図工(ずこう)の時間(じかん)、りょうは、ともだちの絵(え)をよごしてしまいました。わざとではないことがなかなかいえず、こうていにとびだします。そこへテナガザルのドンドコがあらわれ、ふしぎなゆびわをかしてくれました。

このほんをさがす
はっぴょう会への道

よみもの はっぴょう会への道

山本 悦子(作)
下平 けーすけ(絵)

PHP研究所

ひなこは、はっぴょう会で、やまんばの役(やく)をやることになってしまいました。練習(れんしゅう)でもうまくできず、やり直(なお)しをさせられてばかり。そこで、ちがう役にかえてもらいたいと思(おも)ったのですが…。

このほんをさがす
はりねずみともぐらのふうせんりょこう  ーアリソン・アトリーのおはなし集ー

よみもの はりねずみともぐらのふうせんりょこう ーアリソン・アトリーのおはなし集ー

アリソン・アトリー(作)
上條 由美子(訳)
東郷 なりさ(絵)

福音館書店

ある日、はりねずみともぐらは、ふうせんを手に入れました。つぎのあさ、ふうせんのひもを体(からだ)にむすんでさんぽにでかけると、風(かぜ)がふいてきて…。小さなどうぶつたちが、かつやくする3つのおはなし。

このほんをさがす
わたし、パリにいったの

よみもの わたし、パリにいったの

たかどの ほうこ(著)

のら書店

はなちゃんと、いもうとのめめちゃんは、アルバムをみながら、パリにいったときのはなしをするのが、だいすき。パリにいったときには、めめちゃんは、まだおかあさんのおなかのなかにいたのに、 まるでみていたかのようにはなしをするのです。

このほんをさがす
たけのこ なんの こ?

かがく たけのこ なんの こ?

野中 重之(監修)

ひさかたチャイルド

はるになるとたべるおいしいたけのこ。つちからでてくるたけのこは、「たけ」の「こども」です。どんどんおおきくなって、せのたかいたけにへんしんしていくようすを、しゃしんでみてみましょう。

このほんをさがす
はからはじまるカルシウムのはなし

かがく はからはじまるカルシウムのはなし

伊沢 尚子(作)
ダイスケ・ホンゴリアン(絵)

福音館書店

ぼくのぬけたはを、つちにうめると、かけらになって、そこからカルシウムがとびだしました。それをコマツナのねっこがすいこんで、そのコマツナをカタツムリがたべて…。カルシウムはいったいどこにいくのでしょうか。

このほんをさがす
わかめ  ーおよいで そだって どんどんふえる うみのしょくぶつー

かがく わかめ  ーおよいで そだって どんどんふえる うみのしょくぶつー

青木 優和(文)
畑中 富美子(絵)
田中 次郎(監修)

仮説社

わかめは、うみにはえているしょくぶつです。 どんなかたちで、どうやってそだつのでしょう。 わかめがおよぐというのは、ほんとうでしょうか。 おどろきがつまったわかめのひみつを、絵と文でしょうかいします。

このほんをさがす
月のふしぎ

かがく 月のふしぎ

いしがき わたる(え)
おおぬま たかし(かんしゅう)

マイルスタッフ

月はみるばしょやきせつによって、いろいろなかたちやいろをしています。にほんでは月のもようがうさぎにみえますが、ほかのくにではちがうそうです。ちきゅうからいちばんちかいほし、月のふしぎがわかるえほんです。

このほんをさがす
おすしやさんにいらっしゃい!  ー生きものが食べものになるまでー

そのた おすしやさんにいらっしゃい! ー生きものが食べものになるまでー

おかだ だいすけ(文)
遠藤 宏(写真)

岩崎書店

キンメダイ・アナゴ・イカ。海(うみ)でつった魚(さかな)たちは、どんなすがたをしているのでしょう。おすしやさんでかんさつしながら、さばいていくようすをみてみると、魚がどんなふうにおすしになっていくのかが、わかります。

このほんをさがす
ゆうこさんのルーペ

そのた ゆうこさんのルーペ

多屋 光孫(文・絵)
はが ゆうこ(原案)
ふじい かつのり(監修)

合同出版

うまれたときから、めがよくみえないゆうこさんは、ほんをよむときにルーペというどうぐをつかいます。はやたくんは、ゆうこさんのルーペをふしぎにおもい、かりてのぞいてみると、いろんなものがみえてきました。

このほんをさがす
図書館においでよ