ねんれいべつのおすすめ本

No. 発行年 あかちゃんむけ ようじむけ 低学年むけ 中学年むけ 高学年むけ
28 平成 21 年 5 さつ 13 さつ 16 冊 18 冊 19 冊

▲ねんれいべつのおすすめ本トップに戻る

No. 28 へいせい 21 ねん

高学年むけ

おとうさんの庭

えほん おとうさんの庭

ポール・フライシュマン(文)
バグラム・イバトゥリーン(絵)

岩波書店

ある所(ところ)に一人(ひとり)の農夫(のうふ)が住(す)んでいました。いつも歌(うた)いながら働(はたら)いていましたが、ある年(とし)は日照(ひで)り続(つづ)きで、とうとう一粒(ひとつぶ)の小麦(こむぎ)もなくなってしまいました。飢(う)えをしのぐため、ついには農場(のうじょう)も売(う)ることになってしまいますが…。

このほんをさがす
ケーキやさんのゆうれい

えほん ケーキやさんのゆうれい

ジャクリーン・K・オグバン(さく)
マージョリー・プライスマン(え)

フレーベル館

国一番(くにいちばん)のケーキやさんだった、コーラ・リーは、売(う)りに出(だ)された自分(じぶん)の店(みせ)にゆうれいとなって現(あらわ)れ、新(あたら)しいケーキやさんを次々(つぎつぎ)追(お)い出(だ)してしまいます。さて、今度(こんど)店(みせ)にやってきたアニーとの対決(たいけつ)は…?

このほんをさがす
黒グルミのからのなかに

えほん 黒グルミのからのなかに

ミュリエル・マンゴー(文)
カルメン・セゴヴィア(絵)

西村書店

ある朝(あさ)ポールは、母(かあ)さんから自分(じぶん)はもうすぐ死(し)ぬのだ、と告(つ)げられます。
母(かあ)さんを救(すく)うため、ポールは偶然(ぐうぜん)出会(であ)った死神(しにがみ)を黒(くろ)グルミの中(なか)に閉(と)じ込(こ)め、「死(し)」から逃(のが)れることに成功(せいこう)しますが…。

このほんをさがす
ヤクーバとライオン I 勇気

えほん ヤクーバとライオン I 勇気

ティエリー・デデュー(作)

講談社

少年(しょうねん)ヤクーバは勇気(ゆうき)を示(しめ)すため、おきてに従(したが)いライオンを倒(たお)しに出(で)かけます。しかしそこで出会(であ)ったのは、瀕死(ひんし)のライオンだったのです。このライオンを殺(ころ)すべきなのか、それとも…。
本当(ほんとう)の「勇気(ゆうき)」とは一体(いったい)どんなことなのでしょうか。

このほんをさがす
くまとやまねこ

えほん くまとやまねこ

湯本 香樹実(ぶん)
酒井 駒子(え)

河出書房新社

なかよしのことりをなくして、悲(かな)しみのあまり部屋(へや)にとじこもってしまったくまは、ある日(ひ)旅(たび)のバイオリンひきのやまねこに出会(であ)います。そのバイオリンを聞(き)きながら、くまはことりを思(おも)い出(で)の中(なか)におくことができるようになります…。

このほんをさがす
氷石(こおりいし)

よみもの 氷石(こおりいし)

久保田 香里(作)

くもん出版

天平(てんぴょう)九年(ねん)、平城京(へいじょうきょう)で大流行(だいりゅうこう)した疫病(えきびょう)で母(はは)を亡(な)くし、遣唐使(けんとうし)として中国(ちゅうごく)へ渡(わた)ったまま戻(もど)らぬ父(ちち)を待(ま)ち続(つづ)けている少年(しょうねん)、千広(ちひろ)。ひたむきな心(こころ)を失(うしな)いかける千広(ちひろ)と、身寄(みよ)りのない少女(しょうじょ)、宿奈(すくな)の出会(であ)いを通(とお)して描(えが)かれる物語(ものがたり)。

このほんをさがす
夢の彼方への旅

よみもの 夢の彼方への旅

エヴァ・イボットソン(著)

偕成社

百年前(ひゃくねんまえ)のお話(はなし)。両親(りょうしん)を亡(な)くしてロンドンの寄宿学校(きしゅくがっこう)でくらす少女(しょうじょ)マイアに、遠(とお)い親(しん)せきが見(み)つかった。カピバラやワニのいるアマゾンのジャングルをぬけてその奥(おく)にある町(まち)へ。マイアの旅(たび)と冒険(ぼうけん)がはじまります。

このほんをさがす
白いキリンを追って

よみもの 白いキリンを追って

ローレン・セントジョン(著)

あすなろ書房

11歳(さい)のたんじょう日(び)の日(ひ)の火事(かじ)がきっかけとなり、1度(ど)も会(あ)ったことのなかったおばあさんと暮(く)らすことになったマーティーン。南(みなみ)アフリカの、野生生物(やせいせいぶつ)の保護区(ほごく)での生活(せいかつ)はすばらしくもあり、また謎(なぞ)に満(み)ちたものでもあった。

このほんをさがす
緑の模様画

よみもの 緑の模様画

高楼 方子(著)

福音館書店

仲(なか)よし三人組(さんにんぐみ)の女(おんな)の子(こ)たちが「シャムロック」というクローバーの丘(おか)を秘密(ひみつ)の場所(ばしょ)にして、学園(がくえん)の伝説(でんせつ)や不思議(ふしぎ)な人影(ひとかげ)のなぞを解(と)いていきます。

このほんをさがす
漂泊の王の伝説

よみもの 漂泊の王の伝説

ラウラ・ガジェゴ・ガルシア(作)

偕成社

姿(すがた)も心(こころ)も美(うつく)しく、才能(さいのう)も豊(ゆた)かなワリード王子(おうじ)は、カスィーダ(長詩(ちょうし))のコンクールで貧(まず)しいじゅうたん織(お)りに負(ま)けてしまいます。それからというもの、全(すべて)を失うしなったワリードは…。
アラビアの雰囲気(ふんいき)に包(つつ)まれた冒険物語(ぼうけんものがたり)。

このほんをさがす
フィッシュ

よみもの フィッシュ

L.S.マシューズ(作)

すずき出版

タイガーは、救援活動(きゅうえんかつどう)をする両親(りょうしん)と開発途上国(かいはつとじょうこく)で暮(く)らしています。ある日(ひ)、戦争(せんそう)が近(ちか)づき逃(のが)れることに。国境(こっきょう)を越(こ)える苦(くる)しい旅(たび)にタイガーは、一匹(いっぴき)の魚(さかな)を連(つ)れて行(い)くことを決(き)めました。

このほんをさがす
アマガエル

かがく アマガエル

草野 慎二・栗林 慧(写真)

リブリオ出版

体長(たいちょう)3~4cmのアマガエルは大食漢(たいしょくかん)! 何(なに)をたべるのかな? 反対(はんたい)に食(た)べられてしまうことも…。鳴(な)く声(こえ)での求愛(きゅうあい)やたまごの産(う)み方(かた)、オタマジャクシの成長(せいちょう)ぶりや越冬(えっとう)のしかたなど、豊富(ほうふ)な写真(しゃしん)でていねいに教(おし)えてくれます。

このほんをさがす
竹炭(ちくたん)のふしぎな力 温暖化対策の可能性をさぐる

かがく 竹炭(ちくたん)のふしぎな力 温暖化対策の可能性をさぐる

中根 周歩(著)

小峰書店

水(みず)を蓄(たくわ)える力(ちから)、浄化(じょうか)する力(ちから)にすぐれ、植物(しょくぶつ)に栄養分(えいようぶん)を与(あた)えるなど、いま注目(ちゅうもく)されている竹炭(ちくたん)の素材(そざい)をつかった屋上緑化(おくじょうりょっか)をはじめ、砂漠(さばく)の緑化(りょっか)など壮大(そうだい)なテーマも視野(しや)に、温暖化対策(おんだんかたいさく)と地球環境(ちきゅうかんきょう)を考(かんが)えます。

このほんをさがす
カカトアルキのなぞ 世紀の発見88年ぶりの新昆虫

かがく カカトアルキのなぞ 世紀の発見88年ぶりの新昆虫

東城 幸治(写真・文)

新日本出版社

88年(ねん)ぶり、生物学上(せいぶつがくじょう)今世紀最大(こんせいきさいだい)の発見(はっけん)のひとつともいわれるカカトアルキ。顔(かお)はカマキリ、体(からだ)はナナフシで、つま先(さき)をあげてかかとで歩(ある)く肉食(にくしょく)の虫むし。この新昆虫(しんこんちゅう)を豊富(ほうふ)な写真(しゃしん)とイラストで紹介(しょうかい)します。

このほんをさがす
目で見る数学 美しい数・形の世界

かがく 目で見る数学 美しい数・形の世界

ジョニー・ボール(著)

さ・え・ら書房

数学(すうがく)のふしぎな、すばらしい世界(せかい)を紹介(しょうかい)する本(ほん)です。
「やってみよう」のコーナーやパズルやマジックなど、自分(じぶん)で実際(じっさい)にやってみると、数(かず)や形(かたち)の世界(せかい)の面白(おもしろ)さ、不思議(ふしぎ)さに心(こころ)をひかれます。

このほんをさがす
サラガのバオバブ

そのた サラガのバオバブ

よねやま ひろこ(ぶん)

新日本出版社

西(にし)アフリカのガーナにあるバオバブの木(き)は、200年前(ねんまえ)に12歳(さい)の少年(しょうねん)バウダが奴隷(どれい)にされ、アメリカに売(う)られていくのを見(み)ていました。奴隷(どれい)をつなぐための鉄(てつ)のくいをつけたままのバオバブの木(き)は、私(わたし)たちに人権(じんけん)の重(おも)さを訴(うった)えます。

このほんをさがす
すべての犬に里親を! 阪神(はんしん)・淡路大震災(あわじだいしんさい)1556頭の物語

そのた すべての犬に里親を! 阪神(はんしん)・淡路大震災(あわじだいしんさい)1556頭の物語

今西 乃子(著)

講談社

1995年(ねん)1月(がつ)の阪神(はんしん)・淡路大震災(あわじだいしんさい)。テレビや新聞(しんぶん)で人(ひと)の被害(ひがい)ばかりが伝(つた)えられる陰(かげ)で、飼(か)い主(ぬし)と暮(く)らせなくなった犬(いぬ)が1556頭(とう)も保護(ほご)されていました。この本(ほん)はその犬(いぬ)たちの、最後(さいご)の1頭(とう)まであきらめずに里親探(さとおやさが)しをした人(ひと)たちのメッセージです。

このほんをさがす
月のえくぼを見た男 麻田剛立(あさだごうりゅう)

そのた 月のえくぼを見た男 麻田剛立(あさだごうりゅう)

鹿毛 敏夫(著)

くもん出版

月(つき)のクレーターには過去(かこ)の偉大(いだい)な天文学者(てんもんがくしゃ)や科学者(かがくしゃ)の名前(なまえ)がつけられています。その中(なか)に「クレーター・アサダ」という日本人(にほんじん)の名前(なまえ)がつけられているクレーターがあるのを知(し)っていますか? 江戸時代(えどじだい)の天文学者(てんもんがくしゃ)、「麻田剛立(あさだごうりゅう)」とは、いったいどんな人物(じんぶつ)だったのでしょうか。

このほんをさがす
ぼくらが作った「いじめ」の映画

そのた ぼくらが作った「いじめ」の映画

今関信子(文)

佼成出版社

ある小学校(しょうがっこう)のクラブが「本当(ほんとう)の友情(ゆうじょう)」という、いじめをテーマにした映画(えいが)を作(つく)りました。自分(じぶん)とちがう人(ひと)を演(えん)じることで、ちがう人(ひと)の考(かんが)え方(かた)や感(かん)じ方(かた)を知(し)り、本当(ほんとう)の友情(ゆうじょう)やいじめのむごさに気(き)づいていく、その様子(ようす)をつづっています。

このほんをさがす
図書館においでよ