ねんれいべつのおすすめ本

No. 発行年 あかちゃんむけ ようじむけ 低学年むけ 中学年むけ 高学年むけ
28 平成 21 年 5 さつ 13 さつ 16 冊 18 冊 19 冊

▲ねんれいべつのおすすめ本トップに戻る

No. 28 へいせい 21 ねん

中学年むけ

ねぼすけ はとどけい

えほん ねぼすけ はとどけい

ルイス・スロボドキン(作)

偕成社

スイスの山(やま)おくの小(ちい)さな村(むら)に、とけいやさんがありました。店(みせ)の中(なか)は、はとどけいでいっぱいです。はとどけいは、まい時間(じかん)なります。ひるも、よるも、1時間(じかん)たつごとになります。でもその中(なか)に、ほかのとけいとはちがうはとどけいがありました。

このほんをさがす
シモンのおとしもの

えほん シモンのおとしもの

バーバラ・マクリントック(作)

あすなろ書房

うっかりやのシモンは、なくしものをしてばかり。学校(がっこう)からのかえりみち、「きょうはおとしものをしないようにかえろうね」と、おねえさんのアデールにいわれたのですが…。

このほんをさがす
スーザンのかくれんぼ

えほん スーザンのかくれんぼ

ルイス・スロボドキン(作)

偕成社

にいさんたちとかくれんぼをしていた、スーザン。「にいさんたちにみつからないいいばしょが にわのどこかに ないかしら?」
かきねのそばの大(おお)きなかしの木(き)? ものおきのかげ? いえいえ、だれにもみつからない、すてきなところがありましたよ。

このほんをさがす
コンビニエンス・ドロンパ

えほん コンビニエンス・ドロンパ

富安 陽子(文)
つちだのぶこ(絵)

童心社

おとわやまのキツネだんなが、お店(みせ)をひらきました。スタッフはのっぺらぼうのてんちょうと、アルバイトのがいこつです。くさ木(き)もねむるうしみつどき、ひとだまシャンデリアに火(ひ)がつき、オープン。おきゃくさんはだれ?

このほんをさがす
むしのおんがくがっこう

えほん むしのおんがくがっこう

青山 邦彦(作・絵)

あかね書房

おんがくが大好(だいす)きなテントウムシ。ゆい しょ正(ただ)しいおんがく学校(がっこう)に入(い)れてもらいましたが、はねをこすりあわせても、ほかの虫(むし)のようには音(おと)を出(だ)すことができません。
テントウムシが音(おと)をならすことは、できないのでしょうか?

このほんをさがす
ウサギが丘のきびしい冬

よみもの ウサギが丘のきびしい冬

ロバート・ローソン(作)
三原泉(訳)

あすなろ書房

「大(おお)きな家(いえ)」に住(す)んでいる人間(にんげん)が食(た)べ物(もの)をたっぷりくれるおかげで、ウサギが丘(おか)の動物(どうぶつ)たちは、のどかに楽(たの)しくくらしてきました。ところがある年(とし)のこと、その人間(にんげん)たちが冬(ふゆ)のあいだ、旅(たび)に出(で)てしまうというのです。

このほんをさがす
先生と老犬とぼく

よみもの 先生と老犬とぼく

ルイス・サッカー(作)
はらるい(訳)

文研出版

クラスの先生(せんせい)に一週間(いっしゅうかん)のあいだ、老犬(ろうけん)ウォルドーの世話(せわ)をたのまれたマーヴィンは、はじめてのアルバイトに大(おお)はりきりです。でもなぜか、ウォルドーはエサを食(た)べてくれません。

このほんをさがす
うわさの雨少年(レインボーイ)

よみもの うわさの雨少年(レインボーイ)

宮下 恵茉(作)

ポプラ社

5年生(ねんせい)のハルは、すじがね入いりの雨男(あめおとこ)。楽(たの)しみにしていることがあると、その日(ひ)はたいてい雨(あめ)がふる。
そんなハルが、夏休(なつやす)み最初(さいしょ)の土曜日(どようび)に父(とう)さんとおばあちゃんと3人(にん)で、ひいおじいちゃんの家(いえ)の法事(ほうじ)に出(で)かけることになりますが…。

このほんをさがす
お皿のボタン

よみもの お皿のボタン

たかどの ほうこ(作)

偕成社

たかはしさんの家(いえ)には、とれたボタンを入(い)れておくお皿(さら)があります。その中(なか)にはたくさんのボタンが入(はい)っています。
大女優(だいじょゆう)のぶたい衣装(いしょう)についていたボタン、船長(せんちょう)のせいふくについていたボタン、にんぎょうのボタン、かばんのボタン…。
冒険(ぼうけん)いっぱいのボタンのおはなしをたっぷりどうぞ。

このほんをさがす
月あかりのおはなし集

よみもの 月あかりのおはなし集

アリソン・アトリー(作)
こだま ともこ(訳)

小学館

ドキドキワクワクする6つの短(みじか)いお話(はなし)の中(なか)には、かげぼうしやようせいたち、ふしぎなびっくりばこのおじいさんなどたくさん!
いまから60年(ねん)もまえに書(か)かれたまほうのお話(はなし)がよみがえります。

このほんをさがす
ゾウの長い鼻には、おどろきのわけがある!

かがく ゾウの長い鼻には、おどろきのわけがある!

山本 省三(文)

くもん出版

ゾウの鼻(はな)はどうしてながいのでしょう?ゾウの体(からだ)のしくみを研究(けんきゅう)しているさいとうさんは、動物園(どうぶつえん)で死(し)んだゾウの体(からだ)をなんども調(しら)べました。そして、あることに気(き)づきました…。

このほんをさがす
ホネホネたんけんたい

かがく ホネホネたんけんたい

大西 成明(しゃしん)
松田 素子(ぶん)

アリス館

ホネって気持(きも)ち悪(わる)~い? そんなことありません。ホネにはいろんな秘密(ひみつ)がかくされているのです。ホネには不思議(ふしぎ)がいっぱい。キミもホネホネたんけんたいの隊員(たいいん)になろう!

このほんをさがす
ヤンバルクイナ・アガチャーの唄

そのた ヤンバルクイナ・アガチャーの唄

戸塚 学(しゃしんとぶん)

そうえん社

1981年(ねん)、山階鳥類研究所(やましなちょうるいけんきゅうじょ)により発見(はっけん)されたヤンバルクイナは、沖縄(おきなわ)の天然記念物(てんねんきねんぶつ)です。現在(げんざい)、ぜつめつの危機(きき)にさらされています。きちょうな鳥(とり)、ヤンバルクイナの様子(ようす)を紹介(しょうかい)します。

このほんをさがす
トイレのおかげ

そのた トイレのおかげ

森枝 雄司(写真・文)

福音館書店

クリスマスのかざりつけに、カガネー(うんこをする人)という人形(にんぎょう)が使(つか)われる国(くに)があります。なぜでしょうか?また、古(ふる)いお城(しろ)や宇宙船(うちゅうせん)のトイレは、どうなっているのでしょうか?
トイレとトイレにかかわることがらを、みんなで調(しら)べてみよう。

このほんをさがす
谷川俊太郎(たにかわしゅんたろう)詩集 すき

そのた 谷川俊太郎(たにかわしゅんたろう)詩集 すき

谷川俊太郎(作)

理論社

いつも何気(なにげ)なくながめているものを言葉(ことば)にするだけで詩(し)になるんだ!
「すき」と思(おも)い浮(う)かべただけで、にっこりほほえんでしまう。やさしい心(こころ)から生(う)まれた、たくさんの詩(し)がおさめられた詩集(ししゅう)です。

このほんをさがす
屋上のとんがり帽子

そのた 屋上のとんがり帽子

折原 恵(写真・文)

福音館書店

ビルの屋上(おくじょう)にとんがり帽子(ぼうし)をかぶった円筒形(えんとうけい)のへんな物体(ぶったい)があっちにもこっちにも見(み)えます。とっても不思議(ふしぎ)です。
大都会(だいとかい)ニューヨークにたくさんあるビルのてっぺんを探検(たんけん)していきます。

このほんをさがす
小学生のキッチンでおやつマジック

そのた 小学生のキッチンでおやつマジック

村上 祥子(料理製作・監修)

学研

「さとうに、たまごのきみをたらすと、1時間後(じかんご)にはどうなる?」…など。身近(みぢか)な材料(ざいりょう)をつかって、キッチンでできる料理(りょうり)マジックを紹介(しょうかい)します。マジックのこたえがわかった後(あと)は、できあがったおやつで、いただきま~す!

このほんをさがす
命をつなげ! ドクターヘリ

そのた 命をつなげ! ドクターヘリ

岩貞 るみこ(作)

講談社

1分(ぷん)でも、1秒(びょう)でも早(はや)く! 救命救急(きゅうめいきゅうきゅう)は時間(じかん)とのたたかいです。
人(ひと)の命(いのち)を救(すく)うために活躍(かつやく)するドクターヘリ。医師(いし)、看護師(かんごし)、ヘリコプターの機長(きちょう)や整備士(せいびし)、救急隊(きゅうきゅうたい)や消防隊(しょうぼうたい)…現場(げんば)ではたらく人々(ひとびと)を、さまざまな角度(かくど)から紹介(しょうかい)します。

このほんをさがす
図書館においでよ