ねんれいべつのおすすめ本

No. 発行年 あかちゃんむけ ようじむけ 低学年むけ 中学年むけ 高学年むけ
28 平成 21 年 5 さつ 13 さつ 16 冊 18 冊 19 冊

▲ねんれいべつのおすすめ本トップに戻る

No. 28 へいせい 21 ねん

低学年むけ

しずかに!ここはどうぶつのとしょかんです

えほん しずかに!ここはどうぶつのとしょかんです

ドン・フリーマン(作)

BL出版

カリーナはとしょかんで、「どうぶつた ちも、本(ほん)をよみたいかもしれないな」と考(かんが)えました。「どうぶつのための日(ひ)」のとしょかんには、いったいどんなどうぶつたちがやってくるでしょうか?

このほんをさがす
だめだめすいか

えほん だめだめすいか

白土 あつこ(作・絵)

ひさかたチャイルド

たっくんは、じいじにとどけるスイカを もって、ま夏(なつ)の山道(やまみち)を歩(ある)きます。山(やま)のタヌキがでてきて「すいかわりってしってる?」「すいかちょうちん、つくろうよ」とさそって、いっしょにスイカを食(た)べようとゆうわくします。

このほんをさがす
きんようびはいつも

えほん きんようびはいつも

ダン・ヤッカリーノ(作)

ほるぷ出版

きんようびは、ぼくとパパにとってとくべつな日(ひ)です。二人(ふたり)でゆっくりさんぽして、朝(あさ)ごはんを食(た)べながら、いろんなことをおしゃべりします。だからぼくは、きんようびがだいすきです。

このほんをさがす
おこだでませんように

えほん おこだでませんように

くすのき しげのり(作)
石井 聖岳(絵)

小学館

ぼくは、いつもおこられてばかり。家(いえ)でも学校(がっこう)でも…。どうしてだろう。どうしたら、おこられなくなるんだろう。たなばたさまのたんざくに「おこだでませんように」っておねがいを書(か)きました。

このほんをさがす
ゆらゆらゆくよ

えほん ゆらゆらゆくよ

クォン・ジョンセン(文)
キム・ヨンチョル(絵)

小峰書店

山(やま)おくにすんでいるおじいさんとおばあさん。おもしろい話が聞きたくてたまらないおばあさんは布(ぬの)をおり、「この布(ぬの)をお話(はなし)ひとつと、とりかえてくるように」と、おじいさんにたのみます。かんこくの、ゆかいなむかしばなしです。

このほんをさがす
しっぽ!

よみもの しっぽ!

竹下 文子(作)

学研

きのう、友(とも)だちのこうへい君(くん)とけんかしちゃった、ぼく。朝(あさ)おきたら、なんとリスみたいな大(おお)きくてふわふわのしっぽがはえていた! 学校(がっこう)へ行(い)くと、こうへい君(くん)の頭(あたま)には、ながーいウサギの耳(みみ)が! これはいったいどういうこと?

このほんをさがす
ねこのタマコでございます

よみもの ねこのタマコでございます

にしむら かえ(作・絵)

そうえん社

田中(たなか)さんちでかわれている、ねこのタマコは、にんげんの年(とし)でいうと、もう70さいくらいのおばあちゃんねこです。
日(ひ)だまりのえんがわでおひるねをして、めざめると…あれあれ、なんだかへんですよ。

このほんをさがす
ビロードのうさぎ

よみもの ビロードのうさぎ

マージェリィ・W.ビアンコ(原作)
酒井 駒子(絵・抄訳)

ブロンズ新社

クリスマスプレゼントとしてやってきた、おもちゃのうさぎ。それからながいあいだ、うさぎはぼうやのそばですごしました。ぼうやがびょうきになって、高(たか)いねつがでたときも、ふとんの中(なか)にかくれるようにして、くっついていました。

このほんをさがす
ふたりでおるすばん

よみもの ふたりでおるすばん

いとう ひろし(さく)

徳間書店

「おとうとなんて、うるさくていやだ」なんておもうときがありますか? ある日(ひ)おねえちゃんとおとうとが、2人(ふたり)でおるすばんをすることになりました。
おねえちゃんはおとうとを、ちょっぴりおどかしてみようとしますが…。

このほんをさがす
まちのコウモリ

かがく まちのコウモリ

中川 雄三(写真・文)

ポプラ社

とかいにすむコウモリのしゃしんえほんです。
ちょっとこわいイメージもあるけれど、かわいいところもある生(い)きものです。

このほんをさがす
むしをたべるくさ

かがく むしをたべるくさ

渡邉 弘晴(写真)
伊地知 英信(文)

ポプラ社

むしが草(くさ)をたべるのは知(し)っているけれど、むしをたべちゃう草(くさ)があるのは知(し)ってる? ハエトリグサやモウセンゴケ、ウツボカズラが、むしをつかまえるようすが、よくわかります。

このほんをさがす
パンダの手には、かくされたひみつがあった!

かがく パンダの手には、かくされたひみつがあった!

山本 省三(文)

くもん出版

どうぶつの体(からだ)のしくみには、まだまだわからないことがいっぱいあります。どうぶつえんでにんきのパンダは、なぜ、きように物(もの)をつかむことができるのでしょうか? その手(て)のしくみを、わかりやすくせつめいします。

このほんをさがす
ほんとのおおきさ動物園

かがく ほんとのおおきさ動物園

福田 豊文(写真)

学研

ゾウ、パンダ、キリンなど20種類(しゅるい)のどうぶつの顔(かお)や体(からだ)を、ほんとうの大(おお)きさでみることのできるずかんです。トラの口(くち)びるやサイのしろ目(め)など、写真(しゃしん)ならではの発見(はっけん)がいっぱい。チェックポイントやミニちしきのコーナーもたのしめます。

このほんをさがす
いっしょにあそぼう アフリカの子どものあそび

そのた いっしょにあそぼう アフリカの子どものあそび

イフェオマ・オニェフル(作・写真)

偕成社

わたしは、アフリカのナイジェリアにすんでいます。あそぶのがだいすきです。「あなたが、一番(いちばん)すきでとくいなあそびはなに?」と、てがみがとどきました。どのあそびもすきだけど、おきにいりのあそびはなにかなあ。

このほんをさがす
てとてとてとて

そのた てとてとてとて

浜田 桂子(さく)

福音館書店

手(て)は、顔(かお)をあらい、おはしを使(つか)い、絵(え)やもじをかき、手(て)びょうしをとったりします。また、手(て)ではなしたり、よんだりもします。
かなしいときや不安(ふあん)なときには、手(て)をにぎってもらうと、心(こころ)がおちつきます。手(て)は心(こころ)のふかいところとつながっているんだね。

このほんをさがす
びょ~んぱっちん! わゴム

そのた びょ~んぱっちん! わゴム

中島 歩(文)
森のくじら(絵)

チャイルド本社

だれでもしっているわゴムは、どうやってつくるんだろう。ゴムの木(き)のしるをあつめて、わゴムができるまでを、わかりやすく、絵(え)でせつめいしている本(ほん)です。

このほんをさがす
図書館においでよ