トップ
> 図書館のおすすめの本(あたらしい本)> れいわ 2 ねん(2020 ねん)9 がつ
れいわ 2 ねん(2020 ねん)9 がつ
れいわ 2 ねん(2020 ねん)9 がつ
学校などで子ども達に読み聞かせをしている利用者のみなさんへ、大型絵本の貸出しを行います。
詳しくは区立図書館窓口へお問い合わせくだだい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ようねんどうわ|じどうぶんがく|えほん|かがくよみもの|そのた|バックナンバー
くろりすくんとしまりすくん
いとうひろし/作・絵
講談社
みためもせいかくも、すむいえもちがうけれど、なかよしのくろりすくんとしまりすくん。やがて、ずっとおきているくろりすくんと、とうみんするしまりすくんが、べつべつにすごすふゆがやってきます。
ぼくとキキとアトリエで
中川洋典/作
文研出版
ぼくが通うアトリエキキは、絵をかくことがすきな子どもがあつまる場所です。ある日、商店街(しょうてんがい)の工事で、みんなの大好きな今のアトリエも建てかえられてしまうことになり…。
コンパスが南をさすとき ―地球のN極とS極が引っくり返るなぞに挑むー
陰山聡/著
くもん出版
コンパスのN極とS極の指す方向が引っくり返ることが、地球が生まれてから何度も起きました。なぜ、そんな事が起きるのでしょう。地球磁場(じば)の逆転のひみつをさぐります。
掲載日 令和6年10月1日
更新日 令和6年10月30日