トップ
> 小中学校の先生方へ
小中学校の先生方へ
学校向け図書館利用案内
学校・図書館の連絡を活発にし、子どもの読書活動の推進を図るため、区内小中学校の先生方向けに「図書館利用案内(図書館・学校連絡用紙)」をお送りしています。
繰り返しお使いいただく場合、ダウンロードしてご利用ください。
送り方:連絡用紙をファクス、交換便または郵送で担当館にお送りください。
お問い合わせ先:図書館利用案内に記載の担当図書館
学校が利用できること
各種事業の利用についてはなるべく早めにご相談ください。
調整の結果ご要望に添えない場合もございますのでご了承ください。
詳しくは、図書館利用案内をご覧ください。
- 団体貸出
区立図書館の資料を、最大300冊、最長3か月まで貸出しができます。
-
本の探検ラリー
本の探検ラリーとは、本を読んで問題を解く、クイズ形式の行事です。
実施日の1か月前までに事前打ち合わせが必要です。
-
図書館見学・職場体験
社会科見学等での図書館訪問や、職場体験の受入れを行っています。
-
学校訪問(おはなし会・ブックトークなど)
学校に訪問して、おはなし会やブックトークなどを行います。
その他の学校向けサービス
- 読書案内などの発行
よんでみようこんなほん(子ども向けブックリスト)
ほんだな(子ども向け新刊案内)
コンパス~君に届けるこの1冊~(中高生年代向けブックリスト)
としょかんへおいでよ(小学校1年生向けの区立図書館利用案内)
-
図書館での調べ学習支援
宿題などで図書館での調べ学習や読書の課題を児童・生徒に出される場合は、蔵書に限りがありますので、事前に担当の図書館にご連絡ください。
- 除籍資料の活用
図書館で利用しなくなった本を差し上げます。担当の図書館へお問い合わせください。
掲載日 令和7年3月1日
更新日 令和7年4月10日
このページについてのお問い合わせ先
お問い合わせ先:
全館共通