このページの本文へ移動
トップこどもの本に関わる方へ> 大型絵本の貸出し

大型絵本の貸出し

大型絵本貸出

練馬区内の小学校・中学校・幼稚園・保育園・児童館その他施設等で、子どもの読書推進のために、また高齢者などに対して無償で読み聞かせ活動を行う個人または団体のみなさまに大型絵本を貸出します。

 

大型絵本の利用方法は通常の本やCDなどとは別扱いになります。詳しくは、下記のとおりです。

利用対象

練馬区立図書館に個人・団体登録をしていて、練馬区内の小学校・中学校・幼稚園・保育園・児童館その他施設等で、多数の子どもや高齢者などに対して無償で読み聞かせをする個人・団体

貸出期間

2週間
また、下記の条件に該当する場合は1回に限り、期間延長を認める。
(期間延長を認める条件)

  1. 利用者から貸出期間内に申出があること
  2. 当該資料に他の予約がないこと

貸出し

貸出点数

全館で2点以内(普通サイズの絵本(底本)をセットで貸出します。1セットを1点と数えます)
通常の資料の貸出点数には含めません。

申込方法

各図書館のカウンターで「貸出し用大型絵本借用申込書」を提出してください。
利用対象であるかを確認したうえで、資料の準備が整い次第、ご連絡します。

返却

資料の返却は、貸出しを受けた図書館の窓口へ直接お持ちください。

予約

予約点数

全館で2点以内
通常の資料の予約点数には含めません。

予約方法

電話または各図書館のカウンターへお申出ください。予約点数を確認したうえで、予約を受付け、資料の準備が整い次第、ご連絡します。取置期間は1週間です。

お願い

お問い合わせは各図書館へお願いします。

大型絵本リスト

最新版のリスト(令和7年4月1日現在)はpdf貸出用大型絵本原稿最新2025.4(pdf 35 KB)から閲覧できます。


掲載日 令和7年1月14日 更新日 令和7年4月9日