No. 33 へいせい 26 ねん ようじむけ
No. | 発行年 | あかちゃんむけ | ようじむけ | 低学年むけ | 中学年むけ | 高学年むけ |
---|---|---|---|---|---|---|
33 | 平成26年 | 6 冊 | 12 冊 | 19 冊 | 19 冊 | 19 冊 |
No. 33 へいせい 26 ねん
えほん おべんとう

小西英子(さく)
福音館書店
おべんとうばこに、なにからいれる?さいしょは、ごはん。つぎはミートボールだよ。それからふんわりたまごやき。たこウィンナーもいれよう。みどりやあかのおやさいも。さいごになにをいれるかは、おたのしみ!
えほん つぎ、とまります

村田エミコ(作)
福音館書店
わかば町(ちょう)いきのバスは、きょうもいろいろなどうぶつたちをのせてはしります。もりをぬけ、じめんのなか、うみのそこまではしります。つぎのバスていでは、どんなおきゃくさんがおりるのかな?
えほん きょうのごはん

加藤休ミ(作)
偕成社
ゆうがたになると、あちこちからいいにおいがしてきます。「きょうのごはんは、なーに?」こんがりやけた、さんまです。すると、おとなりからもいいにおい。みんなのおうちのごはんを、ちょっとのぞいてみてみましょう。
えほん ちいさいわたし

かさいまり(さく)
おかだちあき(え)
くもん出版
ちいさいわたしには、いぬのルルのおさんぽも、おおきなこえでごあいさつすることも、いまはじょうずにできないの。うまくできないことがたくさんあるけれど、いつかきっとできるようになるよ。いまはまだとちゅうだもん。
えほん もう、おおきいからなかないよ

ケイト・クライス(文)
M・サラ・クライス(絵)
福本友美子(訳)
徳間書店
うさぎくんはもうすぐ5さいになるので、「おおきくなったから、なくのはやめる。」ときめました。そして、おたんじょうかいにも「おおきくてなかないこ」だけをしょうたいすることにしたのですが…。
えほん でんしゃ はっしゃしまーす

まつおかたつひで(作)
偕成社
ゴトゴトン、ゴトゴトン。あかりちゃんのでんしゃがはっしゃします。「のせてくださーい。」と、カラスさんやネズミさんがやってきます。ツユクサいけや、まっくらなトンネルをぬけて、みんなをのせたでんしゃはどこへいくのかな?
えほん ぼくのママはうんてんし

おおともやすお(さく)
福音館書店
ぼくのママはでんしゃのうんてんし。ぼくはいつも、せんろのうえのはしから、ママのでんしゃをみている。きょうはママのたんじょうび。ぼくは、パパといもうとのあゆみと、ママをびっくりさせるプレゼントをよういしたんだ。
えほん わらべうたであそびましょ!

さいとうしのぶ(編・絵)
のら書店
「わらべうた」ってたのしいね。おともだちといっしょに、うたにあわせてからだをうごかすと、もっとたのしいよ。「あがりめさがりめ」や「げんこつやまのたぬきさん」など、7つのわらべうたをしょうかいします。
かがく うみの かくれんぼ

サンシャイン水族館(監修)
ひさかたチャイルド
「もういいか~い?」「もういいよ~!」すなのなかにかくれているのはだあれ? いそぎんちゃくのなかにかくれているのはだあれ? どんなうみのいきものが、どんなところにかくれているのか、みんなもさがしてみよう。
かがく とらって すごい!

今泉忠明(監修)
内山晟(写真撮影)
ひさかたチャイルド
とらってどんなおおきさ?どうしてしまもようなの?どうやってえものをとるのかな?とらのことがよくわかる、はくりょくまんてんのしゃしんえほん。ページをひろげると、ほんとうのおおきさのとらのかおがでてくるよ。
かがく おつきさま こっちむいて

かたやまれいこ(ぶん)
かたやまけん(え)
福音館書店
そらをみあげると、おつきさま。なにをしているの? ぼくのあとをついてきたり、くもにかくれたり、ひるまなのにでているときもあるよ。どんどんかわっていくおつきさま。きょうはどんなおつきさまにあえるかな。