トップ
> 図書館のおすすめの本(あたらしい本)> れいわ 6 ねん(2024 ねん)3 がつ
れいわ 6 ねん(2024 ねん)3 がつ
れいわ 6 ねん(2024 ねん)3 がつ
学校などで子ども達に読み聞かせをしている利用者のみなさんへ、大型絵本の貸出しを行います。
詳しくは区立図書館窓口へお問い合わせくだだい。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ようねんどうわ|じどうぶんがく|えほん|かがくよみもの|そのた|バックナンバー
たんじょう日をとりもどせ!
井上よう子/作 八木橋麗代/絵
岩崎書店
きょうは、りおのたんじょう日。ところが、大ガラスがカレンダーから、たんじょう日をもちさってしまいます。りおは、たんじょう日をとりもどすことができるのでしょうか。
紙の子ビーゴのぼうけん
100年見つめてきました
吉野万理子/作 川上和生/絵
講談社
100年ほど前に、奈良県・生駒山上(いこまさんじょう)遊園地の乗り物としてうまれた「飛行塔(ひこうとう)」。人間の子どもや動物たちが遊びに来てくれて、楽しくくらしていたのですが…。
今日もピアノ・ピアーノ
ぼくはなんのほん?
カロリーナ・ラベイ/著 はせがわけい/訳
光文社
だれもいないよるのとしょかんで、ほんたちがおしゃべりをしています。すると、ダスティーというほんが「だれもぼくをよんでくれない」というので、なかまたちは、あるさくせんをたてます。
みどりいろのつりがね
掲載日 令和6年10月1日
更新日 令和6年10月29日