このページの本文へ移動
トップ図書館のおすすめの本(あたらしい本)> れいわ 7 ねん(2025 ねん)2がつ

れいわ 7 ねん(2025 ねん)2がつ

図書館としょかんのおすすめの本~あたらしい本~

えほん

あたらしじまのオードリー

あたらし島のオードリー  川上和人/文 箕輪義隆/絵

  アリス館 

カツオドリのオードリーは、海の中にうかぶ島でくらしていました。ある日、近くで噴火ふんかがおこり、島は溶岩ようがんにおおわれます。それでも、この島でくらそうと決めたオードリーは…。

 

このほんをさがす

 

こいぬのがっこう

  きたむらさとし/作こいぬのがっこう

  岩波書店

かいぬしが「がっこう」にいくのをみたこいぬ。「がっこう」ってどんなところなんだろう?そこへ、どこかにはしっていくこいぬたちが…。おいかけたさきには「こいぬのがっこう」がありました。

 

このほんをさがす

 

ようねんどうわ

こてんちゃんがきた!

  いとうみく/作 かのうかりん/絵こてんちゃんがきた!

  理論社

ゆずのクラスにやってきたこてんちゃんはかわっています。げたをはいて、はっぱのうちわをもち、せなかにはねがはえているのです。ゆずは、となりのせきになったこてんちゃんが気になります。

 

このほんをさがす

 

じどうぶんがく

しじんのゆうびんやさん

  斉藤倫/作 牡丹靖佳/画しじんのゆうびんやさん

  偕成社

ちいさな街のゆうびんやさんは、てがみをもらったことがないとうだいもりのじいさんに、てがみを書いてとどけました。やがて、まるで詩のような「すてきなてがみ」のうわさが街中に広まっていきます。

 

このほんをさがす

 
 

森に帰らなかったカラス

  ジーン・ウィリス/作  山﨑美紀/訳森に帰らなかったカラス
  徳間書店
1957年のイギリス。けがをしたニシコクマルガラスのひなを見つけたミックは、ジャックと名付けて家に連れて帰ります。飛べるようになるまで世話をして、自然に返そうとするのですが…。
 

このほんをさがす

 

かがくよみもの

サケの旅 ~ふるさとの川をめざす~

  平井佑之介/写真・文サケの旅

  文一総合出版

川で生まれ、海へ出たサケたちが、また川にもどってたまごを産みました。命がけで産んだたまごから出てきた赤ちゃんは、どのように成長するのでしょうか。サケが命をつなぐ様子を見てみましょう。

 

このほんをさがす

 

奄美あまみの森でドングリ食べた? 

  松橋利光/写真 木元侑菜/文奄美の森でドングリ食べた?

  新日本出版社

世界自然遺産せかいしぜんいさんになった奄美あまみには、ドングリがたくさん実るシイの木の森があります。ドングリとつながりあって生きる、生きものたちのくらしをしょうかいします。

 

このほんをさがす

 

その他

カキじいさん、世界へ行く!

  畠山重篤/著カキじいさん、世界に行く!

  講談社

長年カキの養殖ようしょくをしている漁師の「カキじいさん」は、山に木を植える活動をしています。なぜ、漁師が森を大切にするのでしょう。カキじいさんといっしょに旅に出て、教えてもらいましょう。

 

このほんをさがす

 

 

 


掲載日 令和7年2月1日