このページの本文へ移動
トップバックナンバーお仕事コラボ> 2020年12月「今の子どもがあこがれるお仕事」

2020年12月「今の子どもがあこがれるお仕事」

バックナンバーへ

今回のテーマはの画像

「今の子どもがあこがれるお仕事」

時代が変われば、新しい職種がうまれ、子どもがあこがれる仕事も変わります。
今の子どもがあこがれるお仕事ってどんなのだろう?

今回のテーマの〆の画像

21世紀の新しい職業図鑑

21世紀の新しい職業図鑑

  武井一巳/著

  秀和システム

  2020.8

AIの発展により、これからの数十年で、今とは仕事の環境が変わっていくと予想されています。なくなってしまう仕事もあれば、新しく生まれる仕事も。その変化を乗り切り、AIに負けずに働くことができる仕事がわかる本。

この本をさがす

YouTuber教室

YouTuber教室

  FULMA株式会社/監修
  田伊りょうき/漫画
  山田せいこ/原作

  ポプラ社

  2018.8

なりたい職業ランキングで、人気が急上昇しているのがユーチューバー。自分の作った動画を世界中の人が見るのかも、と思うと、ちょっとスターになった気分。でもだからこそ守らなければならないルールやマナーがあります。見る側も作る側も楽しいと思える動画の作り方をマスターしましょう。

この本をさがす

5つのチカラで強くなる野球のメザトレ!

5つのチカラで強くなる野球のメザトレ!

  仁志敏久/監修

  高橋書店

  2019.8

夢はプロ野球選手というキミに役立ててほしい一冊。
本を読む時間があるなら、練習していたい?いやいや、理論や知識を身につけることも上達への一歩なのです。5つのチカラに分けたトレーニング方法でバランスよくレベルアップ!

この本をさがす

鉄道運転マニュアル

鉄道運転マニュアル

  スタジオタッククリエイティブ

  2019.1

この本では、本物の電車を使った運転体験を行っている鉄道を紹介。車両によって変わる運転の手順や、普段はあまり見られない運転席の様子が詳しくわかって面白いです。ページを見ながら、運転士の自分をシミュレーションしてみては?

この本をさがす

スイーツの仕事

スイーツの仕事

  サトウヨーコ/マンガ・イラスト

  ポプラ社

  2019.3

パティシエ志望のひまりちゃんは、ケーキ屋さんを営むはるとの家に無理やり押しかけます。はるとのお父さんの話を聞くうちに、スイーツの仕事はたくさんあるとわかってきて…。
スイーツが大好きという方、その気持ちをどう将来につなげるか、ヒントがもらえるかもしれません。

この本をさがす

掲載日 令和6年10月1日 更新日 令和6年11月12日

カテゴリ