2018年10月「公務員のお仕事」
「公務員のお仕事」
お堅いイメージの公務員。
その中身はとても幅広く、いろいろなところで活躍しているお仕事なんです。
その中身はとても幅広く、いろいろなところで活躍しているお仕事なんです。
県庁の星

桂望実/著
小学館
2005.9
民間企業で1年間研修をすることになった県庁職員の聡は、職場環境や同僚のいい加減さにげんなり。仕事も空回りの彼に救いの手を差し伸べたのはパートのおばさんで…。エリート意識まる出しの聡は最初ちょっと嫌な奴ですが、後半、職場の仲間も読者の私たちも、彼を見る目が変わってきます。
伝説のエンドーくん

まはら三桃/著
小学館
2014.4
誰が書いたとも知れない校舎の落書き。それを見た教師たちが、そのなにげないフレーズに心揺さぶられます。先生って、学生を教え導く尊いお仕事、とか言われるけど、それ以前に、後悔したり迷ったり、弱い面も当たり前に持っているひとりの人間なんだよね。
なりたい!知りたい!調べたい!人命救助のプロ 1 消防のレスキュー隊

こどもくらぶ/編・著
岩崎書店
2013.3
災害や事故等の危険な現場で人命救助にあたるオレンジ色のつなぎの人たちをテレビで見たことがありませんか。彼らはレスキュー隊と呼ばれる人命救助のプロ。この本では特殊な道具や車両を使った活動や、訓練の様子を覗くことができます。この職業を目指したいひとに向けたページも充実。
小学生でもわかる国を守るお仕事そもそも事典

佐藤正久/著
シーアンドアール研究所
2017.10
大きな災害が起きると被災地にいち早く駆けつける自衛隊ですが、本来の役目は国を守ることです。東日本大震災での活躍や外国での任務、憲法9条と自衛隊など、私たちの知らない自衛隊のお仕事をイラストでわかりやすく解説します。
裁判所ってどんなところ?
掲載日 令和6年10月1日
更新日 令和6年11月12日