へいせい 26 ねん(2014 ねん)12 がつ
学校などで子供達に読み聞かせをしている利用者のみなさんへ、大型絵本の貸出しを行います。
詳しくは区立図書館窓口へお問い合わせくだだい。
ようねんどうわ|じどうぶんがく|えほん|かがくよみもの|そのた|バックナンバー
げんきのみかたパンツちゃん
薫くみこ:作
つちだのぶこ:絵
ポプラ社
ひっこししたばかりのさあちゃんは、いつもママといっしょです。あるひ、ひとりでおるすばんをすることになりました。ないてしまったさあちゃんのまえにパンツちゃんがあらわれました。
▲ページのいちばん上へ
げんきなぬいぐるみ人形ガルドラ
モドウィナ・セジウイック:さく
多賀京子:やく
大社玲子:え
福音館書店
ガルドラは、小さな女の子が大切にしている手づくりのお人形です。川にながされたり、やねにあげられたりしますが、ちえとゆうきと運のよさできりぬけます。ガルドラのお話が4つ入っています。
▲ページのいちばん上へ
クレヨンからのおねがい!
ドリュー・デイウォルト:文 オリヴァー・ジェファーズ:絵
木坂涼:訳
ほるぷ出版
いろんな色のクレヨンたちから、おねがいのてがみをもらったケビン。あか・あお・むらさき・はいいろ・みどり…。クレヨンたちのきもちをしったケビンはどうするのかな?
かぜをひいたおつきさま
レオニート・チシコフ:作・絵
鴻野わか菜:訳
徳間書店
あるばん、あめにぬれたおつきさまは、ねつをだしてくさむらでやすんでいました。そこをとおりかかったイワンさんは、おつきさまをうちへつれてかえり、かんびょうをします。
▲ページのいちばん上へ
ちいさなちいさな
ニコラ・デイビス:文
エミリー・サットン:絵
越智典子:訳
出川洋介:監修
ゴブリン書房
びせいぶつは、目にはみえないほどちいさなちいさないきものです。そのちいさなびせいぶつは、たべてふえてこのせかいをかえるほどの、とても大きなしごとをしているのです。
草の根のたんけん
おくやまひさし:著
少年写真新聞社
ふだん目にしている草や花の根っこはどうなっているのでしょう?カタツムリみたいに丸かったり、2メートルも深く伸びていたり…。地上とはちがう植物の意外な姿を知ることができます。
▲ページのいちばん上へ
きせきの海をうめたてないで!
キム・ファン:著
童心社
山口県上関町の海は、ほかでは見られなくなった生きものが暮らしているため「きせきの海」と呼ばれています。2008年、そんな海の生きものたちが、埋め立てに反対して裁判をおこしました。
よみがえる二百年前のピアノ
佐和みずえ:著
くもん出版
二百年前のピアノとはどんなピアノでしょうか。馬車がスポーツカーに形を変えたように、ピアノも進化しています。二百年前のピアノを修復し、元の姿に戻すピアノ修復家の仕事を紹介します。